暮らしのすすめ PR

親知らずを抜いてから1週間経過したので報告します

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

親知らずを抜いてからはや1週間が経過しました。

抜歯後の状態について経過観察と現在の報告しますので参考にしてください。

親しらずを抜いて 2日目

抜歯後2日目。

抜歯した初夜を超えました(笑)

痛みはありますが、そこまで極端な痛みではありません。

「寝れない」とか「何も食べられない」などまったくなく、普通に眠れたし、普通に食事もとれました。

朝起きてすぐにうがいをする習慣があるのですが、うがいには多少なりとも血が混ざっていましたので、傷口はふさがっていないのでしょう。

見えないのであくまでも推測ですが。

食事は抜歯した側の歯でそしゃく(物を噛む)は控えました。

抜歯した部分は穴が開いているらしく、そこに食べ物などのカスが入ったままになると炎症や化膿の原因になるとのことです。

食事後は食べかすが出なくなるまで、すぐにうがいをしましょう。

消毒用のうがい薬は処方されましたが、気になるので片喰(かたばみ)です。

抜歯前に気になっていた「ほほの腫れ」ですが、抜歯当日も「言われれば腫れてる?」くらいで、分からない程度の腫れしかありませんでした。

2日目は腫れは全くなく、外見では抜歯したことには気が付きません。

ただ、自分では歯茎が腫れている感覚があり、麻酔を打ったであろう部分がボヨボヨしている感じが残ります。

親知らずを抜いて 3~5日目

親知らずを抜いて3日目で抜歯後初の経過観察通院です。

さすがに3に目では傷口はふさがっていませんが、経過は良好で、食べたものも抜歯後の穴に挟まったりしていませんでした。

状態も良く、軽い消毒をして終了でした。

4日目

朝のルーティーンのうがいにて、まだ多少血が混ざってきました。

2日目と大きく変わらず、あまり変化はありません。

ただ、歯茎の腫れの感覚が少しなくなった(腫れが引いた)感じがあります。

まだ多少の痛みは残ってます。

親しらずを抜いて 6日目

ここまで来るとほとんど痛みもなく、歯茎の腫れ感もだいぶひいています。

朝のルーティーンのうがいでも血は出なくなりました。

ただ、やっぱり食事の際のそしゃくは抜歯と逆側の歯になりがちです。

あまり気にして抜歯と反対側の歯で噛み続けると片喰(かたばみ)により顔の形が変わってしまうので注意してください。

顔の形が変わるというか、顔が曲がってくるという感じですね。

あとは完治まで体に任せるしかありません。

親しらずを抜いて 7日目

抜歯後7日間経過し、再度通院です。

7日では、歯を抜いた場所の穴はまだふさがらないようです。

ここまで来るとほとんど違和感もなくなり、両方の歯でそしゃくすることも平気になってきました。

ただ、穴は開いている状態なので食事後のうがいは徹底的にやってます。

食べカスがでなくなるまで何度もうがいしましょう。

まとめ(他人情報との比較)

親知らずを抜く前に、親知らずを抜いた経験を持つ知人2人(知人に2名も経験者がいたのが驚き)にリサーチしていました。

二人ともそれなりに顔の腫れもあり、痛みも残っていたと言っていたので恐怖しかありませんでした。

僕の経過について2人に報告したところ、軽くすんでいるとのことでした。

通っている歯医者さんがいいのか、たまたま体調がよかったのか?

痛みや腫れが少なく、治りが早いのは良かったです。

40後半のおじさんが親知らずを抜いた経験と経過をつづってきましたが、皆さんの参考になれば幸いです。

関連記事
暮らしのすすめ

本を選ぶならアプリよりユーチューブで!! 本要約ユーチューブチャンネルおすすめ3選

2022-03-06
人生を豊かにするレシピ【ガーすけブログ】
アイコン名を入力 今回の記事は「本を選びたいけどどれにしたらいいか分からない(´Д⊂ヽ」「自分が読みたい本とマッチするか知りたい」という人 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA