ブログカスタム PR

【ブログ jin】グローバルメニューにアイコンを設定する カスタマイズ応用編 

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

JINのカスタマイズも少しずつできるようになってきたけど、他の人のブログを見ると、うらやましいところいっぱいあります。

うらやましいデザインの一つが「グローバルメニューのアイコン」を表示できていることです。

見栄えが全然ちがうので、絶対設定したいところです。

今日はアイコンの設定方法を紹介します!!

【ブログ jin】グローバルメニューとは

ブログを始めたばかりのころはブログの各パーツ部分の名称を覚えることも重要ですね。

グローバルメニューとは、ヘッダー部分にあるリンクの部分を指します。

JINのカスタマイズ応用編 グローバルメニューにアイコンを設定する

この画像ではグローバルメニュー部分にアイコンが表示されている状態ですが、これがないと結構寂しいし、デザイン的にもいまいちです。

なので、アイコは表示させておきましょう。

グローバルメニューにアイコンを表示させる方法

グローバルメニューの設定方法は本家さんを見た方が早いのでそちらをどうぞ。

JIN MANUAL(ジンマニュアル)

グローバルメニューが設定できたらいよいよアイコンを設定していきます。

まずは「外観」から「メニュー」を開きます。

次に「メニュー構造」にエントリされている項目の右にある「▼」をクリックして展開します。

展開するとこんな感じ

※TOP=HOMEです。

しかし、このままではアイコンのコードを入力するところが非表示となっているため、アイコンコードの入力ができません。

通常、ここには「説明」という欄があり、そこにアイコン用のコードを入力する必要があります。

上記画像にはそれがない状態です。

ここに「説明」欄を表示させる必要があるため、そちらを説明していきます。

アイコン用コード入力欄の「説明」を表示させる

まずはグローバルメニューにアイコンのコードを入力する「説明」部分を表示させます。

※jin はバージョンを最新版にしておいてください。

現時点で「外観」→「メニュー」と進んで、「メニュー構造」が開かれている状態と思います。

今の画面のまま、画面の右上をみると「表示オプション▼」という部分があるはずです。


表示オプションを開くとこんな感じになりますので、右下にある「説明」にチェックを入れま
す。

画面右下にある「メニューを保存」を押して更新してください。

再度「メニュー構造」にあるカスタムリンクやカテゴリなどの右にある「▼」をクリックし展開します。

すると、さっきまでなかった「説明」欄が表示されます。

どのサイトを見ても「説明部分にコード入れる」と記載されていましたが、肝心の「説明」部分がないので入力することができませんでした。

僕はすごく苦労しましたが、皆さんは簡単にできましたね(笑)

アイコンリストからコードをコピペする

次に、JINのオリジナルアイコンリストからコードをコピーしてきます。

JIN MANUAL オリジナルアイコン

「説明」部分にコードを入力しメニューの保存ボタンを押します。

保存ボタンを押し忘れると設定が反映されないので注意。

これでアイコンが表示されます。

アイコン入力前後を比べてみる

アイコン入力前後を比べると、見栄えが全然違いますね

途中まで入力した画像と全部入力した画像で比べてみます

JINのカスタマイズ応用編 グローバルメニューにアイコンを設定する

やっぱりアイコンあった方がいいですね。

アイコンの種類は結構ありますので、自分のお好みを元サイトで探してみてください。

では、今日はここまで!!

※僕は本当に苦労したので、皆さんは苦労しないように是非参考にしてください。これを解明するまで3日くらいかかりました(笑)

関連記事
ブログカスタム

ブログ運営するために 何から始めるべきか

2021-10-04
人生を豊かにするレシピ【ガーすけブログ】
ブログブログ運営したいけど、ところで何から始めるべきか 他のブロガーさんのブログデザインを見ると「あ、これいいな~」とか「カッコイイじゃん!」みたいなのがたくさんあるんです …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA