今日からツイッター始めてみた(今さらながら)
SNSは面倒で苦手なので、最初からつまづいてます・・・
とりあえず英語表記になって困ったので直し方を勉強しました
同じように困ったかた、参考にどうぞ(笑)

ツイッターの英語表記の直し方
そもそも画面が英語なんで読めないけど(笑)
頑張って直してみましょう
まずは左の「More」をクリック

次に「Settings and priveacy」をクリック

Settings画面の「Accessibility,display,and languages」をクリック

and languages とでたのであと一歩!!(笑)
言語を変えたいので「languages」を選択

Display language が 「English」になっているので「Japanese-日本語」へ変更


最後に「Save」ボタンを押せば完成!!

自分でなんとかとかできる方法も
上記直し方でできなかったかたは、自分でなんとかできる方法もあります
単純にページ自体を日本語訳にしてしまいましょう
ツイッターが英語表記の場合、エクスプローラーのアドレス入力欄の右端に翻訳ボタンが出ているはず
↓↓↓こんな感じで

ここの「aあ」と書いてあるところをクリックするとそのページが翻訳されます。
完璧な翻訳ではないので、雰囲気だけでもつかんで頑張ってみましょう!!
